京都市にある勉強ができる場所をまとめました。図書館や公民館などの無料自習室と有料自習室をエリア別に掲載しています。
京都市北区の自習室
無料自習室
北青少年活動センター
青少年のための施設です。空いている部屋を学習スペースとして開放しています。利用の際は、自習室カードを発行する必要があります。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [地下鉄烏丸線] 北大路駅より徒歩7分 [市バス] 北大路新町・北大路堀川で下車 徒歩3分 |
京都市中京区の自習室
無料自習室
京都アスニー
室内の空き部屋(研修室など)を勉強ができる場所として開放しています。利用可能な部屋は、当日に1階ロビーで告知されます。現在の開放期間は「平成29年4月1日~平成30年3月31日」です。
自習室開放時間 | 9:00-17:00 |
---|---|
休館日 | 火曜日・年末年始 |
アクセス | [バス] 丸太町七本松で下車 |
中京青少年活動センター
施設内の空き部屋を自習スペースとして開放しています。開放日時の情報はホームページで確認できます。
開館時間 | 10:00-21:00(月・火・木-土) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [地下鉄烏丸線] 四条駅、烏丸御池駅より徒歩5分 [阪急京都線] 烏丸駅より徒歩5分 |
有料自習室
スタディルームレオ 烏丸御池店 | [利用時間] 7:00~24:00 [京都地下鉄烏丸線] 烏丸御池駅より徒歩7分 [京都地下鉄東西線] 二条城前駅より徒歩8分 [利用料金] 指定席 月額16000円(全日) 自由席 月額12000円(全日)など。 詳細へ |
---|---|
STEADY STUDY KYOTO | [利用時間] 10:00~22:00(平日) 10:00~19:00(土日) [地下鉄] 四条駅より徒歩1分 [阪急] 烏丸駅より徒歩1分 [利用料金] 月額4980円 詳細へ |
おいない烏丸 | [利用時間] 8:30〜22:00(平日) 10:00〜20:00(土・祝) [京都市営地下鉄] 烏丸御池駅5番出口より徒歩5分 四条駅21番出口より徒歩5分 [利用料金] ひもねす 10000円/月・あさゆう 7000円/月など。 詳細へ |
アシストシステム | [利用時間] 8:30〜22:30 [京都市営地下鉄] 烏丸御池駅より徒歩5分 [利用料金] 月額29700円 1時間324円 詳細へ |
京都市上京区の自習室
有料自習室
上京自習室 | [利用時間] 9:30~22:00(平日) 9:30~15:00(土) 7:00~12:30(日) [バス] 今出川浄福寺で下車 徒歩5分 大宮中立売で下車 徒歩8分 一条戻橋・晴明神社前で下車 徒歩10分 [利用料金] 1時間以内 500円・3時間まで 900円・5時間まで 1200円など。 詳細へ |
---|---|
勉強カフェ京都 同志社前ラーニングスタジオ | [利用時間] 10:00〜23:00(平日) 10:00〜21:00(土) 10:00〜20:00(日・祝) [地下鉄烏丸線] 今出川駅2番出入口直結のビル [京都市市営バス] 烏丸今出川で下車 徒歩3分 [利用料金] 月額18000円(フルタイム会員) 月額12000円(レギュラー会員)など。 詳細へ |
サクラサク京都 | [利用時間] 8:30〜22:00(平日) 8:30〜21:00(土・日・祝) [京都市営地下鉄東西線] 二条城前駅より778m [利用料金] 月額9800円〜・ナイトプラン 月額5000円(自由席)など。 詳細へ |
京都市左京区の自習室
無料自習室
京都府立京都学・歴彩館
総合資料館が閉館して、2017年4月28日に京都学・歴彩館としてオープンしました。以前と同様に施設内に学習室があります。持ち込みPCも使えます。
学習室利用時間 | 9:00-20:45(平日) 9:00-16:45(土・日) |
---|---|
休館日 | 第2水曜日・祝日・蔵書整理期間・年末年始 |
アクセス | [京都市営地下鉄 烏丸線] 北山駅1番出口より南へ徒歩約4分 [バス] 北山駅前、前萩町で下車 南へ徒歩約4分 府立大学前で下車 北へ徒歩約6分 |
有料自習室
京都市 私設図書館 | [利用時間] 12:00〜24:00(平日) 12:00〜24:00(土・日・祝) [市バス] 銀閣寺道前にあります。 [利用料金] 2時間以内250円・3時間〜4時間以内350円など。 詳細へ |
---|
京都市東山区の自習室
無料自習室
東山青少年活動センター
施設内の1室を自習スペースとして開放しています。京都市内に在住・在学・在勤で13歳~30歳までの方が利用可能です。自習室受付簿に記入してから使って下さい。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [京阪本線] 清水五条駅より徒歩15分 [市バス] 清水道で下車すぐ |
京都市山科区の自習室
無料自習室
山科青少年活動センター
センター内の空き部屋を自習室として開放しています。開放日程はホームページでチェック可能です。スタンプを3つ集めるとドリンク1杯無料になるサービスがあります。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [JR・京阪・地下鉄東西線] 山科駅より徒歩10分 [地下鉄東西線] 東野駅より徒歩10分 |
京都市下京区の自習室
無料自習室
下京青少年活動センター
施設内に勉強ができる場所を設けています。定員は11名で先着順です。自習室の部屋や開放日時の情報はホームページで確認できます。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [JR] 京都駅より徒歩約10分 [京阪] 七条駅より徒歩約5分 [京都市バス] 塩小路高倉で下車 徒歩約3分 七条河原町で下車 徒歩約4分 |
有料自習室
脳ジム | [利用時間] 9:00〜23:00(平日) 9:00〜21:00(土・日) [阪急] 烏丸駅より徒歩2分 [地下鉄] 四条駅より徒歩2分 [利用料金] 月額17400円(全日終日)〜・月額10800円(平日終日)など。 詳細へ |
---|---|
ウイング 京都駅前自習室 | [利用時間] 9:00〜23:00(月〜金) 9:00〜22:00(土・日) [JR] 京都駅より徒歩4分 [利用料金] 月額12900円+税(全日 自由席)〜 月額14700円+税(全日 指定席)〜など。 詳細へ |
京都市南区の自習室
無料自習室
イオンモール京都桂川
2014年10月にオープンしたショッピングモールです。2016年に引き続き2017年の夏休みも、イオンホール(3階)を学習スペースとして開放しています。電源は利用不可ですが、Wi-Fiは無料で使えます。
自習室開放時間 | 2017年度 8月21日~8月31日 10:00-18:00 |
---|---|
アクセス | [JR] 桂川駅直結 [阪急京都線] 洛西口駅より徒歩約5分 [バス] JR桂川駅前で下車 徒歩約5分 |
京都市南青少年活動センター
青少年(中学生~30歳)のための施設です。センター内の空き部屋を利用して自習室を設けています。中学生の方はセンターに相談すれば、勉強のサポートをしてくれます。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始(12/29-1/3) |
アクセス | [近鉄] 東寺駅から徒歩10分 [市バス] 九条大宮で下車 徒歩5分 |
京都市右京区の自習室
無料自習室
京都光華女子大学図書館
夏休みの間、高校生と予備校生に図書館を開放しています。女性のみが利用可能です。館内では閲覧室での自習や資料の閲覧ができます。
図書館開放期間 | 2017年 7月21日~8月31日(休館日を除く) |
---|---|
アクセス | [阪急京都線] 西京極駅より徒歩約7分 [バス] 光華女子学園前で下車 |
京都市西京区の自習室
有料自習室
スタディルームレオ 桂店 | [利用時間] 8:00~24:00 [阪急電鉄] 桂駅東口より徒歩4分 [利用料金] 指定席 月額16000円(全日)・自由席 月額12000円(全日)など。 詳細へ |
---|
京都市伏見区の自習室
無料自習室
伏見青少年活動センター
センター内の空き部屋を学習スペースとして開放しています。京都市内に在住・在学・在勤の13歳~30歳の青少年の方が利用対象です。
開館時間 | 10:00-21:00(平日) 10:00-18:00(日・祝) |
---|---|
休館日 | 水曜日・年末年始 |
アクセス | [近鉄京都線・京阪本線] 丹波橋駅西口より徒歩8分 |
有料自習室
VISION 京都丹波橋店 | [利用時間] 9:00〜23:00 [京阪電気鉄道京阪本線] 丹波橋駅西口より徒歩1分 [近鉄 京都線線] 近鉄丹波橋より徒歩1分 [利用料金] 月額12800円(全日) 月額9800円(平日) 月額7800円(土日祝)など。 詳細へ |
---|