大阪市立図書館の公式サイト(FAQ)には、自習について「図書館資料とともに持ち込み資料をお使いになるのは差し支えありません」と書かれていました。それが
2016年3月
15日の大阪市会教員こども常任委員会での答弁を経て、自習利用容認に向けて動き出す。
2016年4月
天王寺図書館が2015年に行った「席の利用実態の調査」を踏まえて、33席のうち17席で自習を可能にする。これをきっかけに、各図書館の自習の取り扱いについて協議。
というような流れで現在、大阪市内の図書館(24館)のうち20館で自習が許可されています。図書館資料を使わないで、持参した参考書や問題集のみで勉強が可能になりました。

現在のFAQにはこのように書かれています。各区の状況や図書館の規模などにより、自習に関するルールが異なります。閲覧席で勉強する予定の方は、各図書館の自習利用について確認してください。
福島図書館・旭図書館・東住吉図書館・西成図書館には、自習できる場所はありません。
大阪市立中央図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 755席・こども 86席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Wi2 300ゲストコード方式 |
利用時間 |
9:15-20:30(月-金) 9:15-17:00(土・日・祝) |
休館日 |
第1,第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線] 西長堀駅7号出口よりすぐ |
ホームページ |
大阪市立中央図書館 |
その他 |
駐輪場 約300台・バイク置き場 約22台・駐車場 約50台 |
大阪市立北図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。※座席数が少ないので、空いてる席があまりありません。 |
自習可能な席数 |
おとな 14席・こども 0席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21-8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄谷町線・堺筋線] 天神橋筋六丁目駅より800m [バス] 天神橋八丁目で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立北図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] ONE PARK本庄東(136m) 名鉄協商URリバーサイドほんじょう(185m) |
大阪市立都島図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。※図書館が狭いので、混雑時は来館者が譲り合いながら利用できるように案内。 |
自習可能な席数 |
おとな 8席・こども 4席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21-8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄 京阪 JR] 京橋駅より北西へ800m [JR] 桜ノ宮駅より南東へ900m 大阪城北詰駅より北へ800m [バス] 都島区役所前で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立都島図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] T.O.P.24h中野町1(158m) T.O.P.24h中野町1(163m) |
大阪市立此花図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。※座席数が少ないので、混雑時は譲り合って利用してください。 |
自習可能な席数 |
おとな 14席・こども 4席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Wi2 300ゲストコード方式 |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[バス] 千鳥橋で下車 北西方向に300m |
ホームページ |
大阪市立此花図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] パラカ 四貫島第1(118m) パラカ 四貫島第2(157m) |
大阪市立島之内図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 20席・こども 5席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄] 長堀橋駅6号出口より南東方向に300m 心斎橋駅6号出口より東方向に800m 日本橋駅6号出口より北方向に700m |
ホームページ |
大阪市立島之内図書館 |
その他 |
駐車場 32台 |
大阪市立港図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。 |
自習可能な席数 |
7席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[JR] 弁天町駅南口より300m [地下鉄中央線] 弁天町駅2号B出口より300m [バス] 港区民センター前で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立港図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] タイムズ磯路第2(155m) NPC24H コーナン弁天町店パーキング(202m) |
大阪市立大正図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 4席・こども 4席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Wi2 300ゲストコード方式 |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[バス] 大正区役所前で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立大正図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] タイムズパルティちしま第2(50m) GSパーク大正千島駐車場(102m) |
大阪市立天王寺図書館
自習利用について |
自習ができる席とできない席があります。※館内にある33席のうち17席で自習OK。 |
自習可能な席数 |
17席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[大阪市営地下鉄] 谷町九丁目駅より約793m [近鉄大阪線・難波線] 大阪上本町駅より約442m [市バス] 上本町八丁目、石ヶ辻町南で下車 約300m |
ホームページ |
大阪市立天王寺図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] パラカ大阪市北山町第1(23m) タイムズ北山町(111m) |
大阪市立浪速図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。 |
自習可能な席数 |
おとな 16席・こども 6席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Wi2 300ゲストコード方式 |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄御堂筋線・四つ橋線] 大国町駅2号出口より北西方向に400m |
ホームページ |
大阪市立浪速図書館 |
その他 |
駐車場 4台 他施設と共用 |
大阪市立西淀川図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。※混雑時は座席の長時間利用を控えてください。 |
自習可能な席数 |
おとな 25席・こども 12席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Wi2 300ゲストコード方式 |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[JR東西線] 御幣島駅1号出口よりすぐ [バス] 御幣島駅で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立西淀川図書館 |
その他 |
駐車場 27台 併設施設と共用 |
大阪市立淀川図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。※座席数が少ないので、譲り合いながら利用してください。 |
自習可能な席数 |
7席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[阪急] 十三駅西出口より南西へ600m [バス] 十三で下車 |
ホームページ |
大阪市立淀川図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] エコロパーク新北野第1(29m) ホテルプラザオーサカ駐車場(56m) |
大阪市立東淀川図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。※座席数が少ないため、空いてる席があまりありません。 |
自習可能な席数 |
おとな 12席・こども 12席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[阪急京都線・千里線] 淡路駅東出口より南へ700m [バス] 東淡路1丁目で下車 西へ300m |
ホームページ |
大阪市立東淀川図書館 |
その他 |
駐車場 20台 他施設と兼用 |
大阪市立東成図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 39席・こども 12席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄千日前線・今里筋線] 今里駅2号出口より西方向に100m [バス] 地下鉄今里停留所で下車 西方向に100m |
ホームページ |
大阪市立東成図書館 |
その他 |
駐車場 18台 併設施設と共用 |
大阪市立生野図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。 |
自習可能な席数 |
24席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[バス] 大池橋で下車 南西方向に200m |
ホームページ |
大阪市立生野図書館 |
その他 |
駐車場 なし [近隣の駐車場] 東洋カーマックス生野駐車場(82m) ONE PARK勝山北(195m) |
大阪市立城東図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 36席・こども 12席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線] 蒲生四丁目駅7号出口より北西方向に300m [京阪] 野江駅より南東方向に500m |
ホームページ |
大阪市立城東図書館 |
その他 |
駐車場 15台 他施設と兼用 |
大阪市立鶴見図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 33席・こども 12席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄 長堀鶴見緑地線] 横堤駅4号出口よりすぐ |
ホームページ |
大阪市立鶴見図書館 |
その他 |
駐車場 14台 他施設と兼用 |
大阪市立阿倍野図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 26席・こども 7席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄谷町線] 阿倍野駅6号出口よりすぐ [阪堺電気軌道上町線] 阿倍野より徒歩3分 [バス] 阿倍野筋4丁目で下車すぐ |
ホームページ |
大阪市立阿倍野図書館 |
その他 |
駐車場 72台 他施設と共用 |
大阪市立住之江図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 8席・こども 8席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[地下鉄] 四つ橋線住之江公園駅3・4号出口より南東方向に400m [市バス] 新北島一丁目で下車 北東方向に500m 南加賀屋四丁目で下車 北方向に400m |
ホームページ |
大阪市立住之江図書館 |
その他 |
駐車場 5台 併設施設と共用 |
大阪市立住吉図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 44席・こども 23席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
FREESPOT |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[南海高野線] 沢ノ町駅東へ約400m [JR阪和線] 我孫子町駅西へ約800m |
ホームページ |
大阪市立住吉図書館 |
その他 |
駐車場 59台 併設施設と共用 |
大阪市立平野図書館
自習利用について |
どの席でも自習ができます。ただし、調べ物や読書が優先なので、混雑時には利用できない場合があります。 |
自習可能な席数 |
おとな 35席・こども 8席 |
Wi-Fi(無線LAN) |
Osaka Free Wi-Fi Lite |
利用時間 |
10:00-19:00(火-金) 10:00-17:00(土・日・祝・7/21~8/31の月曜) |
休館日 |
月曜日(休日の場合は開館)・第3木曜日(休日の場合は開館)・蔵書点検期間・年末年始 |
アクセス |
[JR大和路線] 加美駅より西南へ800m 平野駅より東南へ1100m [地下鉄谷町線] 平野駅4号出口より北東へ1300m [バス] 平野東1丁目で下車すぐ 平野公園前で下車 北へ500m |
ホームページ |
大阪市立平野図書館 |
その他 |
[近隣の駐車場] リパーク平野東1丁目(157m) リパーク加美西1丁目第6(292m) |